「やさしさ」を大切にした、安心で品質のいいベビー衣料をつくっています。

株式会社林商店

GREETING

代表あいさつ

私たちはこれからも「安心」と「満足」をお届けしたいと考えています。

私たちのホームページにお越しいただきありがとうございます。

私たちは生活に必要不可欠な衣料、主にベビー衣料の企画と生産を通じて半世紀近く市場で高評価をいただいております。

これからもより多くのお客様にご満足いただけるようOEMメーカーとして<安心>で<安全>はもちろん<スタイリッシュ>で<リーズナブル>な商品を皆様方に提供していきたいと考えています。


時代がどんなに変化しようと大切にすべきは「信頼」です。「信頼」は一朝一夕にできるものではありません。

また「信頼」を作るのは「人」です。物づくりは「人」づくりからと言われます。 一枚一枚この商品を手に取ってくださるお客様の顔を浮かべ丁寧な仕事をこれまでも厳格に続けてまいりました。これは弊社DNAとなりこれからも磨きをかけてまいります。


市場リサーチ、顧客さまの特徴や店頭の売行きなど数値化して商品づくりにフィードバックさせていきます。仕事は地味ですが無くてはならない価値ある仕事をしています。

CORPORATE IDENTITY

経営理念

私たちはファッションビジネスを通じて高い品質を追求し、社会に安心と豊さを提案していきます。

私は創業者である父親からその思いを受け継ぎ、その使命を果たしかたちにしていきたいと考えています。

これまで半世紀近く会社が継続できたのは何よりも社会のおかげであり、会社で働く社員みなさんのおかげであります。

社会のため、地域のため、人のために何ができるか、この世に生を受け人のお役にたてることは一体何なのか、
ベビー衣料を中心とした繊維製品など一連のファッションビジネスを通じて社会、地域に貢献していくことが私たちに課されたことであります。

<品質の良いものを何時でも何処でもお値打ちに>はいつの時代でも最高のサービスであり、それに十分お応えできるようにします。

それを現実のものとしていくためには弊社で働く社員さん自身が幸福でなければ<幸せ>と<豊かさ>を会社に提供できません。

長く安心して働ける会社、働き甲斐のある会社にしていくこと、夢を現実のものとしていくことができる会社にならなければなりません。

私たちにはやるべきことが多く残っています。

私たちの目的は人づくりをベースに経営理念に向き合っていくことそして社会に地域に認められる会社でありつづけ、これからも社会からあてにされる企業となることです。

HISTORY

沿革

創業以来「よい物をつくりたい」という志は変わりません。

昭和39年

創業者 林博太郎が江口光(株)より独立。
実家である犬山市にて創業。

昭和46年

江南市に営業所設立と同時に(株)林商店設立。

昭和52年

一宮市千秋天摩に商品配送センター建築。

昭和61年

江南市高屋町に商品センター建築。

平成8年

江南市野白町に商品センター建築。

平成10年

創業者である林博太郎他界により、
同年5月長男であり、取締役の林康雄が代表取締役就任。

平成18年

東京営業所(上野)を設置。

OUTLINE

会社概要

社名

株式会社 林商店

代表者

代表取締役 林 康雄

本社(登記上)

愛知県犬山市大字犬山字東古券438番地の1

営業所

愛知県江南市野白町東千丸88 Tel.0587-55-7378
東京都台東区東上野1丁目2-12 共栄ビル302 Tel.03-3831-8170

配送センター

愛知県一宮市千秋町天摩惣神11

資本金

1,000万

創立

昭和39年

設立

昭和46年1月9日

事業内容

ベビー衣料製造卸

取扱品

新生児衣料全般
和装・・・甚平、甚平ロンパス、お宮参りドレス、肌着、浴衣、ママコートなど
洋装・・・パジャマ、カバーオール、ロンパス、スーツ、ドレス、浴衣ドレス、アフガンなど

販売先

全国量販店(ドンキホーテ長崎屋、三喜)
全国専門店(アカチャンホンポ、しまむらバースデイ)
繊維商社、小売店 その他

仕入先

繊維商社/生地商社/海外(中国)
中国生産(60%)、国内(40%)

取引銀行

三菱東京UFJ銀行犬山支店・岐阜信用金庫江南支店
名古屋銀行江南支店・愛知銀行江南支店
十六銀行江南支店・中京銀行江南支店

MAP

アクセスマップ

本社

〒483-8204

愛知県江南市野白町東千丸88

0587-55-7378

東京営業所

〒110-0015

東京都台東区東上野1丁目2-12 共栄ビル302

03-3831-8170

新御徒町駅前1番出口より徒歩1分

JR上野駅中央口より徒歩12分